パッケージ org.iplass.mtp.util
クラス ResourceBundleUtil
java.lang.Object
org.iplass.mtp.util.ResourceBundleUtil
ResourceBundle取得用のユーティリティ。
-
コンストラクタの概要
コンストラクタ -
メソッドの概要
修飾子とタイプメソッド説明static ResourceBundlegetResourceBundle(String baseName) 現在の実行コンテキストに最適な言語のResourceBundleを取得static ResourceBundlegetResourceBundle(String baseName, Locale langLocale) 指定のlangLocaleのResourceBundleを取得。static StringresourceString(String key, Object... arguments) ResourceBundleに定義された文字列を返します。static StringresourceString(String bundleBaseName, Locale langLocale, String key, Object... arguments) bundleName, langLocaleで指定されるResourceBundleに定義された文字列を返します。static StringresourceString(Locale langLocale, String key, Object... arguments) langLocaleで指定されるLocaleに適したResourceBundleに定義された文字列を返します。static StringresourceString(ResourceBundle resource, String key, Object... arguments) ResourceBundleに定義された文字列を返します。
-
コンストラクタの詳細
-
ResourceBundleUtil
public ResourceBundleUtil()
-
-
メソッドの詳細
-
resourceString
ResourceBundleに定義された文字列を返します。- パラメータ:
key- キーarguments- パラメータ- 戻り値:
- 文字列
-
resourceString
langLocaleで指定されるLocaleに適したResourceBundleに定義された文字列を返します。- パラメータ:
langLocale-key-arguments-- 戻り値:
-
getResourceBundle
現在の実行コンテキストに最適な言語のResourceBundleを取得- パラメータ:
baseName- ResourceBundleのbaseName- 戻り値:
-
getResourceBundle
指定のlangLocaleのResourceBundleを取得。 ResourceBundle.getBundle(baseName, langLocale)を呼び出すのと同等。- パラメータ:
baseName- ResourceBundleのbaseNamelangLocale- 言語をあらわすLocale- 戻り値:
-
resourceString
ResourceBundleに定義された文字列を返します。- パラメータ:
resource- ResourceBundlekey- キーarguments- パラメータ- 戻り値:
- 文字列
-
resourceString
public static String resourceString(String bundleBaseName, Locale langLocale, String key, Object... arguments) bundleName, langLocaleで指定されるResourceBundleに定義された文字列を返します。- パラメータ:
bundleBaseName-langLocale-key-arguments-- 戻り値:
-