1. AWSSetting

AWSの設定を管理するサービスです。

インタフェース名

org.iplass.mtp.impl.aws.AWSSetting

実装クラス名

org.iplass.mtp.impl.aws.AWSSetting

AWSSettingの設定

AWSSettingを設定します。

設定項目
項目 説明

accessKeyId

String

AWSのアクセスキーID

secretKey

String

AWSのシークレットキー

clientConfiguration

ClientConfiguration

AWSClient側の設定

ClientConfiguration

classはcom.amazonaws.ClientConfigurationです。 AWSの各種サービスに接続する際の設定を行うことが可能です。

設定例
<service>
    <interface>org.iplass.mtp.impl.aws.AWSSetting</interface>
    <class>org.iplass.mtp.impl.aws.AWSSetting</class>

    <property name="accessKeyId" value="input your access key id" />
    <property name="secretKey" value="input your secret key" />

    <property name="clientConfiguration">
        <property name="maxConnections" value="100" />
    </property>
</service>

2. CaptchaService

reCAPTCHAによるロボット排除を管理するためのサービスです。

インタフェース名

org.iplass.wam.impl.captcha.CaptchaService

実装クラス名

org.iplass.wam.impl.captcha.CaptchaService

CaptchaServiceの設定

CaptchaServiceを設定します。

設定項目
項目 説明

captchaMethod

CaptchaMethod、複数指定可

CaptchaMethod

classはorg.iplass.wam.impl.captcha.CaptchaMethodの実装クラスを指定します。

標準でorg.iplass.wam.impl.captcha.ReCaptchaMethodを提供しています。 以下の項目を設定可能です。

項目 説明

siteKey

String

GoogleのreCAPTCHAのサイトキー。

secretKey

String

GoogleのreCAPTCHAのシークレットキー。

設定例
<service>
    <interface>org.iplass.mtp.impl.aws.CaptchaService</interface>
    <class>org.iplass.mtp.impl.aws.CaptchaService</class>

    <!-- Your AWS account details -->
    <property name="accessKeyId" value="input your access key id" />
    <property name="secretKey" value="input your secret key" />

</service>

3. InfinispanService

Infinispanを管理するサービスです。

インタフェース名

org.iplass.mtp.impl.infinispan.InfinispanService

実装クラス名

org.iplass.mtp.impl.infinispan.InfinispanService

InfinispanServiceの設定

InfinispanServiceを設定します。

設定項目
項目 説明

configurationFile

String

Infinispanの設定ファイル。

設定例
<service>
    <interface>org.iplass.mtp.impl.infinispan.InfinispanService</interface>
        <property name="configurationFile" value="infinispan.xml" />
</service>

4. OutOfBandVerificationService

メールやSMSを利用して検証を行うためのサービスです。

インタフェース名

org.iplass.wam.impl.outofbandverify.OutOfBandVerificationService

実装クラス名

org.iplass.wam.impl.outofbandverify.OutOfBandVerificationService

OutOfBandVerificationServiceの設定

OutOfBandVerificationServiceを設定します。

設定項目
項目 説明

verifier

OutOfBandVerifier、複数指定可

アウトオブバンドを利用した検証の設定。

OutOfBandVerifier

アウトオブバンドを利用した検証の設定です。

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.OutOfBandVerifierを指定します。 以下の項目を設定可能です。

項目 説明

name

String

アウトオブバンドの名前。

outOfBand

OutOfBand

アウトオブバンドの設定。

strategy

VerifyStrategy

検証機能の設定。

store

VerificationStore

検証対象の保持設定。

OutOfBand

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.outofband.OutOfBandの実装クラスを指定します。

標準で以下のOutOfBandを提供しています。

MailOutOfBand

メール送信のためのOutOfBandです。

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.outofband.MailOutOfBandを指定します。 設定可能な項目はありません。

SMSOutOfBand

SMS送信のためのOutOfBandです。

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.outofband.SMSOutOfBandを指定します。 設定可能な項目はありません。

VerifyStrategy

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.strategy.VerifyStrategyの実装クラスを指定します。

標準で以下のVerifyStrategyを提供しています。

ActivationURLVerifyStrategy

アクティベーションURLによる検証を行います。

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.strategy.ActivationURLVerifyStrategyを指定します。 設定可能な項目はありません。

OnetimeCodeVerifyStrategy

ワンタイムコードによる検証を行います。

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.strategy.OnetimeCodeVerifyStrategyを指定します。 以下の項目を設定可能です。

項目 説明

numberOfDigits

int

ワンタイムコードの桁数。デフォルト値は6。

VerificationStore

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.store.VerificationStoreの実装クラスを指定します。

標準で以下のVerificationStoreを提供しています。

CacheVerificationStore

検証対象をキャッシュに保存します。

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.store.CacheVerificationStoreを指定します。 設定可能な項目はありません。

EntityVerificationStore

検証対象をEntityに保存します。

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.store.EntityVerificationStoreを指定します。 設定可能な項目はありません。

SessionVerificationStore

検証対象をユーザのSessionに保存します。

classはorg.iplass.wam.impl.outofbandverify.store.SessionVerificationStoreを指定します。 設定可能な項目はありません。

設定例
<service>
    <interface>org.iplass.wam.impl.outofbandverify.OutOfBandVerificationService</interface>
    <property name="verifier" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.OutOfBandVerifier">
        <property name="name" value="email"/>
        <property name="outOfBand" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.outofband.MailOutOfBand"/>
        <property name="strategy" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.strategy.ActivationURLVerifyStrategy"/>
        <property name="store" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.store.EntityVerificationStore"/>
    </property>
    <property name="verifier" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.OutOfBandVerifier">
        <property name="name" value="mobileMail"/>
        <property name="outOfBand" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.outofband.MailOutOfBand"/>
        <property name="strategy" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.strategy.OnetimeCodeVerifyStrategy"/>
        <property name="store" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.store.SessionVerificationStore"/>
    </property>
    <property name="verifier" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.OutOfBandVerifier">
        <property name="name" value="sms"/>
        <property name="outOfBand" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.outofband.SMSOutOfBand"/>
        <property name="strategy" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.strategy.OnetimeCodeVerifyStrategy"/>
        <property name="store" class="org.iplass.wam.impl.outofbandverify.store.SessionVerificationStore"/>
    </property>
</service>

5. WamService

Web会員管理機能のサービスです。

インタフェース名

org.iplass.wam.impl.WamService

実装クラス名

org.iplass.wam.impl.WamService

WamServiceの設定

Wamを設定します。

設定項目
項目 説明

tokenManager

TokenManager

TokenManagerの設定。デフォルトではEntityTokenManagerが使用されます。

httpClientConfig

HttpClientConfig_wm

HTTPクライアントに関する設定。

stickySessionCookieName

String

スティッキーセッションのクッキー名。

TokenManager

classはorg.iplass.wam.api.siteauth.TokenManagerの実装クラスを指定します。

標準で、キャッシュで管理されたトークンの発行を行うorg.iplass.wam.impl.siteauth.CacheTokenManagerと、エンティティで管理されたトークンの発行を行うorg.iplass.wam.impl.siteauth.EntityTokenManagerを提供します。 CacheTokenManagerとEntityTokenManagerは設定変更可能な項目はありません。

HttpClientConfig

classはorg.iplass.mtp.impl.http.HttpClientConfigを指定します。 以下の項目を設定可能です。

項目 説明

proxyHost

String

proxyを利用する場合のHost名。

proxyPort

int

proxyを利用する場合のport。

connectionTimeout

int

HTTPコネクションを確立する際のタイムアウト(ミリ秒)。 デフォルト値は30000(30秒)です。

soTimeout

int

HTTP通信時のsocket timeout (SO_TIMEOUT)(ミリ秒)。 デフォルト値は30000(30秒)です。

poolingMaxTotal

int

httpコネクションのプールの最大数。デフォルト値は20です。

poolingDefaultMaxPerRoute

int

ドメイン単位のhttpコネクションの最大数。デフォルト値は2です。

poolingTimeToLive

int

プールされているhttpコネクションの生存期間(ミリ秒)。デフォルトは無制限です。

設定例
<service>
    <interface>org.iplass.wam.impl.WamService</interface>
    <property name="tokenManager" class="org.iplass.wam.impl.siteauth.EntityTokenManager" />
    <property name="httpClientConfig" class="org.iplass.mtp.impl.http.HttpClientConfig">
        <property name="proxyHost" value="proxyhost.isid.co.jp"/>
        <property name="proxyPort" value="8080"/>
    </property>
    <property name="stickySessionCookieName" value="AWSELB"/>
</service>
{doctitle}