@Repeatable(value=ActionMappings.class) @Retention(value=RUNTIME) @Target(value=TYPE) public @interface ActionMapping
ActionMappingDefinition
修飾子とタイプ | 必須要素と説明 |
---|---|
java.lang.String |
name |
修飾子とタイプ | 任意要素と説明 |
---|---|
HttpMethodType[] |
allowMethod
許可するHTTP Methodの設定です。
|
CacheCriteria |
cacheCriteria
サーバサイドのキャッシュ設定です。
|
long |
clientCacheMaxAge
clientCacheType=CACHEを指定した場合の
クライアントキャッシュのmax-age(秒)を指定します。
|
ActionMapping.ClientCacheType |
clientCacheType
クライアントのキャッシュ種別(Cache-Controlヘッダの制御)を設定します。
|
CommandConfig[] |
command
実行するCommandを設定します。
|
CompositeCommandConfig |
compositeCommand
複合Commandを利用する場合の設定です。
|
java.lang.String |
description |
java.lang.String |
displayName |
java.lang.String |
id |
LocalizedString[] |
localizedDisplayName |
boolean |
needTrustedAuthenticate |
boolean |
overwritable |
ParamMapping[] |
paramMapping |
boolean |
parts
このActionMappingで指定される表示処理が部品かどうかを設定します。
|
boolean |
permissionSharable |
boolean |
privilaged
このActionMappingで処理されるCommand,Templateを特権(セキュリティ制約を受けない)にて処理するかどうかを設定します。
|
boolean |
publicAction
このActionの呼び出しをAction権限設定によらず呼び出し可能にする場合は、trueを設定します。
|
Result[] |
result
Command実行後の表示処理の定義です。
|
boolean |
synchronizeOnSession
このAction処理をSessionにて同期化するか否かを設定します。
|
TokenCheck |
tokenCheck
TokenCheck設定
デフォルトではTokenチェックは実行されません。
|
public abstract LocalizedString[] localizedDisplayName
public abstract ActionMapping.ClientCacheType clientCacheType
public abstract long clientCacheMaxAge
clientCacheMaxAge
- public abstract HttpMethodType[] allowMethod
public abstract boolean parts
public abstract boolean privilaged
public abstract boolean publicAction
public abstract ParamMapping[] paramMapping
public abstract CommandConfig[] command
public abstract CompositeCommandConfig compositeCommand
public abstract Result[] result
public abstract TokenCheck tokenCheck
TokenCheck設定
デフォルトではTokenチェックは実行されません。public abstract CacheCriteria cacheCriteria