Package org.iplass.mtp.tenant
Class Tenant
java.lang.Object
org.iplass.mtp.tenant.Tenant
- All Implemented Interfaces:
Serializable,Definition
テナント情報をあらわすオブジェクト
- See Also:
-
Constructor Summary
Constructors -
Method Summary
Modifier and TypeMethodDescriptionvoidaddLocalizedDisplayName(LocalizedStringDefinition localizedDisplayName) 多言語設定情報を追加します。作成日時を取得します。作成者を取得します。概要を取得します。表示名を取得します。getFrom()有効開始日を取得します。intgetId()テナントIDを取得します。多言語設定情報を取得します。getName()テナント名称を取得します。<T extends TenantConfig>
TgetTenantConfig(Class<T> tenantConfigClass) getTo()有効終了日を取得します。更新日時を取得します。更新者を取得します。getUrl()テナント識別URLを取得します。<T extends TenantConfig>
voidremoveTenantConfig(Class<T> tenantConfigClass) voidsetCreateDate(Timestamp createDate) 作成日時を設定します。voidsetCreateUser(String createUser) 作成者を設定します。voidsetDescription(String description) 概要を設定します。voidsetDisplayName(String displayName) 表示名を設定します。void有効開始日を設定します。voidsetId(int id) テナントIDを設定します。voidsetLocalizedDisplayNameList(List<LocalizedStringDefinition> localizedDisplayNameList) 多言語設定情報を設定します。voidテナント名称を設定します。voidsetTenantConfig(TenantConfig tenantConfig) voidsetTenantConfigs(List<TenantConfig> tenantConfigs) void有効終了日を設定します。voidsetUpdateDate(Timestamp updateDate) 更新日時を設定します。voidsetUpdateUser(String updateUser) 更新者を設定します。voidテナント識別URLを設定します。
-
Constructor Details
-
Tenant
public Tenant() -
Tenant
-
-
Method Details
-
getId
public int getId()テナントIDを取得します。- Returns:
- テナントID
-
setId
public void setId(int id) テナントIDを設定します。- Parameters:
id- テナントID
-
getName
テナント名称を取得します。- Specified by:
getNamein interfaceDefinition- Returns:
- テナント名称
-
setName
テナント名称を設定します。- Specified by:
setNamein interfaceDefinition- Parameters:
name- テナント名称
-
getDescription
概要を取得します。- Specified by:
getDescriptionin interfaceDefinition- Returns:
- 概要
-
setDescription
概要を設定します。- Specified by:
setDescriptionin interfaceDefinition- Parameters:
description- 概要
-
getUrl
テナント識別URLを取得します。- Returns:
- テナント識別URL
-
setUrl
テナント識別URLを設定します。- Parameters:
url- テナント識別URL
-
getFrom
有効開始日を取得します。- Returns:
- 有効開始日
-
setFrom
有効開始日を設定します。- Parameters:
from- 有効開始日
-
getTo
有効終了日を取得します。- Returns:
- 有効終了日
-
setTo
有効終了日を設定します。- Parameters:
to- 有効終了日
-
getCreateUser
作成者を取得します。- Returns:
- 作成者
-
setCreateUser
作成者を設定します。- Parameters:
createUser- 作成者
-
getCreateDate
作成日時を取得します。- Returns:
- 作成日時
-
setCreateDate
作成日時を設定します。- Parameters:
createDate- 作成日時
-
getUpdateUser
更新者を取得します。- Returns:
- 更新者
-
setUpdateUser
更新者を設定します。- Parameters:
updateUser- 更新者
-
getUpdateDate
更新日時を取得します。- Returns:
- 更新日時
-
setUpdateDate
更新日時を設定します。- Parameters:
updateDate- 更新日時
-
getDisplayName
表示名を取得します。- Specified by:
getDisplayNamein interfaceDefinition- Returns:
- 表示名
-
setDisplayName
表示名を設定します。- Specified by:
setDisplayNamein interfaceDefinition- Parameters:
displayName-
-
getLocalizedDisplayNameList
多言語設定情報を取得します。- Returns:
- リスト
-
setLocalizedDisplayNameList
多言語設定情報を設定します。- Parameters:
リスト-
-
addLocalizedDisplayName
多言語設定情報を追加します。- Parameters:
多言語設定情報-
-
getTenantConfigs
-
setTenantConfigs
-
setTenantConfig
-
getTenantConfig
-
removeTenantConfig
-