Package org.iplass.mtp.entity.bulkupdate
Interface BulkUpdatable
- All Superinterfaces:
- AutoCloseable,- Iterable<BulkUpdateEntity>
- All Known Implementing Classes:
- CSVFormattedEntityStream,- FunctionalEntityStream
バルク更新対象を表すインタフェース。
 
Iterable.iterator()で更新対象のBulkUpdateEntityを返却するように実装する。- 
Method SummaryModifier and TypeMethodDescriptionstatic FunctionalEntityStreamラムダ式でBulkUpdatableを実装する場合に利用。default voidclose()BulkUpdatableのクローズ処理を記述。バルク更新対象のEntity定義名を返却するように実装。バルク更新(UPDATEおよびMERGEで更新と判断された場合)の際の更新対象のプロパティを指定する。 未指定(null)の場合は全項目を更新対象と判断。default booleanバルク更新(INSERT時)の際、EntityにcreateBy,createDate,updateBy,updateDateの値を 指定してその値のまま登録する場合にtrueを指定します。 デフォルトはfalseです。 このフラグを利用する場合、 当該処理を呼び出すユーザーがadmin権限を保持している必要があります。default voidupdated(BulkUpdateEntity updatedEntity) バルク更新対象のEntityの更新処理が成功した場合呼び出されるコールバック。Methods inherited from interface java.lang.IterableforEach, iterator, spliterator
- 
Method Details- 
asラムダ式でBulkUpdatableを実装する場合に利用。- Parameters:
- definitionName-
- Returns:
- See Also:
 
- 
getDefinitionNameString getDefinitionName()バルク更新対象のEntity定義名を返却するように実装。- Returns:
 
- 
updatedバルク更新対象のEntityの更新処理が成功した場合呼び出されるコールバック。- Parameters:
- updatedEntity-
 
- 
closedefault void close()BulkUpdatableのクローズ処理を記述。- Specified by:
- closein interface- AutoCloseable
 
- 
getUpdatePropertiesバルク更新(UPDATEおよびMERGEで更新と判断された場合)の際の更新対象のプロパティを指定する。 未指定(null)の場合は全項目を更新対象と判断。- Returns:
 
- 
isEnableAuditPropertySpecificationdefault boolean isEnableAuditPropertySpecification()バルク更新(INSERT時)の際、EntityにcreateBy,createDate,updateBy,updateDateの値を 指定してその値のまま登録する場合にtrueを指定します。 デフォルトはfalseです。 このフラグを利用する場合、 当該処理を呼び出すユーザーがadmin権限を保持している必要があります。- Returns:
 
 
-